22/03/2021 / 最終更新日時 : 22/03/2021 GTS オーガニック製品 昆虫食をもっと気軽に手軽に!?甘味でコーティングされた昆虫スナック コオロギを粉末状にして販売しているPrimal Futureというメーカーブログでご紹介しましたが、今日は別の昆虫食のメーカーをご紹介します。 eat Crawlersが以前ご紹介したメーカーと異なるのは、粉末状にした昆 […]
16/03/2021 / 最終更新日時 : 16/03/2021 GTS オーガニック製品 筋トレをしている方におすすめ!?コオロギパウダー 今日は昆虫食に興味がある方におすすめの、コオロギパウダーをご紹介します。 100%オーガニックのコオロギを使用しています。コオロギを食べる意味は?と調べたところ、たんぱく質が豊富なのだそうです。なので、運動や筋トレをされ […]
24/02/2021 / 最終更新日時 : 24/02/2021 GTS おすすめ商品 Garage Projectから、2021年を祝うビールが登場 今日は弊社で購入代行のご依頼を頂いた商品から、Garage Projectのビールをご紹介します。ビールの海外からの個人輸入についてですが、商品の総重量が10kg以下で個人使用である場合には、特別な届け出は必要ありません […]
03/02/2021 / 最終更新日時 : 03/02/2021 GTS オーガニック製品 美容と健康に効果あり!ヘンプオイル 今日はNZ産ヘンプオイルをご紹介します。ニュージーランドはワイン用のぶどう栽培地周辺でオリーブの栽培をしているファームも多く、実はオリーブオイルも美味しい国でした。また、アボカドの栽培も盛んで、アボカドオイルを使った食品 […]
02/02/2021 / 最終更新日時 : 02/02/2021 GTS おすすめ商品 お肉も野菜も美味しく焼けるRaptor rubsのスパイス 今日はRaptor rubsの調味料をご紹介します。 赤いラベルはステーキを焼くのにお勧めのカウボーイステーキというスパイス。スモークパプリカに、ガーリックやクミンなどが配合されています。青いラベルや、チキンを焼く時にお […]
21/01/2021 / 最終更新日時 : 21/01/2021 GTS 食品・飲料品 NZ産ワカメの日本への輸出が本格化しています 日本人にはなじみ深い海藻、ワカメはニュージーランドの海にも多く群生しています。しかし実はワカメは外来種。ニュージーランド人は全く食べませんので、これまでは駆除の対象となっていました。ではなぜワカメが群生しているかというと […]
15/12/2020 / 最終更新日時 : 31/12/2020 GTS 食品・飲料品 ニュージーランドの醸造所が作った日本酒!全黒 日本食は寿司にとどまらず、あらゆるものが海外で定着しつつあります。ニュージーランドでもラーメン、照り焼きチキンなどはもちろん、スーパーに行けば「SURIMI」の名称でカニカマが簡単に手に入ります。フィッシュ&チップス屋で […]
07/12/2020 / 最終更新日時 : 07/12/2020 GTS 食品・飲料品 NZのバラをブレンドしたワインIndian Summer 今日はIndian Summerというローズブレンドのワインをご紹介します。 Indian Summerはロゼワインオンリーのメーカーです。ホークスベイのピノグリとメルローをブレンドしたロゼワインに、ローズエキスをブレン […]
26/11/2020 / 最終更新日時 : 15/01/2021 GTS 食品・飲料品 ニュージーランド産ポン酢ができました 日本食はニュージーランドでもすっかり定番化しており、ニュージーランド発の海苔巻きメーカーなどもあったりします。醤油も普通にスーパーで購入する事ができるのですが、とうとうニュージーランド産醤油とポン酢ができました。 発売し […]
20/11/2020 / 最終更新日時 : 20/11/2020 GTS おすすめ商品 冬休みは、みんなでクッキーを食べよう! 先日ご紹介したクッキーの記事で、「クリスマスシーズンになると、バケツに入ったクッキーの販売がある」と書きましたが、バケツクッキーの代表格と言えば、Cookie timeのクッキーです。クリスマスセールが始まる頃になると、 […]