25/07/2022 / 最終更新日時 : 25/07/2022 GTS その他 折り紙にインスピレーションを受けて作られたSammy bagsの サステナブル なサンドイッチケース 今日はSammy bagsというメーカーは販売しているサンドイッチケースをご紹介します。 三角にカットしたサンドイッチをスッキリ収める事ができるケースは、特殊な紙を使って作られています。折り紙のように折って形成されていて […]
10/06/2022 / 最終更新日時 : 10/06/2022 Yumi おすすめ商品 天然成分使用で赤ちゃんにも環境にも優しい おむつ メーカーTERRA おむつ は日本製の方が優れている。10年前はそう思っていましたし、実際そうだったと思います。NZには日本製おむつを輸入販売しているオンラインショップがあり、もちろん価格は日本で販売されているより高額ですが、赤ちゃんのおし […]
04/05/2022 / 最終更新日時 : 20/05/2022 GTS ファッション・アクセサリー ウェリントン発サステナブルな素材を使ったシューズメーカーYY Nation 今日はニュージーランド・ウェリントン発祥のブランドYY Nationの商品をご紹介します。 メリノウールを使ったハイカットスニーカーは、柔らかな質感と通気性の高さで、足のムレを防いで快適に履き続けられます。ソールも天然成 […]
14/03/2022 / 最終更新日時 : 14/03/2022 GTS オーガニック製品 ランニングに必要なのは、快適なスニーカーと快適なウェア。Allbirdsのランニングコレクション 天然素材を使用するブランドAllbirds。快適さを追求する同ブランドはシューズにとどまらず、着心地の良いアンダーウェアやランニングウェアも発売しています。 トレイルランニング用のスニーカーは、凹凸が多い山道に対応できる […]
04/03/2022 / 最終更新日時 : 04/03/2022 GTS オーガニック製品 使いやすくて持ち運び簡単なスティック状のボディバーム 今日はNZのスキンケアメーカーScentedの商品をご紹介します。 raw natureはスキンケア、ボディケア商品を販売する同社のブランドですが、当初制汗剤なのかなと思って見過ごしていました。スティック状なので、パッと […]
21/02/2022 / 最終更新日時 : 28/02/2022 GTS おすすめ商品 ニュージーランド生まれのタッパーSistema(システマ) 今日はニュージーランドのタッパーウェアメーカーSistemaの商品をご紹介します。使いやすくて丈夫なSistemaタッパーは、日本でも販売されているお店があるようです。システマの容器の特徴は、鉛を含まない成分で作られてい […]
14/02/2022 / 最終更新日時 : 14/02/2022 GTS アウトドア・スポーツ お花見で、アウトドアで使えるあれこれ あっという間に2月も中旬。まだまだ日本は寒い日が続いているようですが、春になればお花見シーズン到来です。今日はピクニックやBBQなど、アウトドアで使える商品をご紹介します。 オーストラリアのブランド、Annabel Tr […]
04/02/2022 / 最終更新日時 : 04/02/2022 GTS ファッション・アクセサリー 着物をリメイクして作られたボンバージャケット 日本にも、ハンドメイドの作家さんが商品を出品している専門オンラインショップがありますが、ニュージーランドでもそういったサイトがあります。felt というオンラインショップですが、アクセサリーから衣類、家具、コスメなどなど […]
26/01/2022 / 最終更新日時 : 26/01/2022 GTS おすすめ商品 NZのホームケアブランドecostore 今日はニュージーランドのホームケアブランドecostoreの商品をご紹介します。ecostoreは洗濯用洗剤、食器用洗剤からシャンプーやボディソープなども取り扱うブランドです。ブランド理念は自然原料を使用し、再利用を心掛 […]
21/10/2021 / 最終更新日時 : 22/10/2021 GTS おすすめ商品 洗って何度も使えるエコなラップ Honeywrap 今日は洗って何度も使えるエコで経済的なラップHoneywrapをご紹介します。日本では、みつろうラップと呼ばれるリユーザブルラップの魅力は、洗って何度も使えるという点はもちろん、みつろうと天然オイルによって、防腐・抗菌効 […]