リサイクルの木材を使って作られた製品
リムはニュージーランドの固有種で赤松の一種です。テーブルやタンスなど家具を作るのにも使われている木材ですが、木目が美しく丈夫です。昔は学校の机などを作る際にも使われていたようです。
最近は家具なども、安価で軽い木材が使われているものが増えていますが、一方で廃材となったリムを使ったアップサイクル製品も増えています。

こちらは100年物のリムの木材で、もともとは床材として使用されていたものをリサイクルして作られたスケートボードです。古い木材にならって、50年代の初期のスケートボードのスタイルを模して造られているそうです。車輪が大きい為、初心者でも乗りやすいデザインになっています。
長さは58cm、横幅13cm、リムなので普通のスケボーよりやや重いかもしれません。価格はNZ$140.00です。
リサイクル製品ですので、1点ものとなります。
制作者の他の商品は、NZのハンドメイド専門ショップfeltに出品されています。
★Bearwood Workshop
https://felt.co.nz/shop/bearwood


もっと手頃で軽い製品なら、コーヒー用メジャーはいかがでしょう。
グリップ部分がリサイクルリムで作られています。コーヒーがお好きな方なら毎日使うものですので、プレゼントにもおすすめです。こちらも1点もので、価格はNZ$40.00です。
他にもボトルオープナーやアイスクリームスクープなども出品されています。いずれも手の力がこもる部分で、丈夫で手触りが良さそうなのが魅力です。
★SkillTree Workshop
https://felt.co.nz/shop/skilltree
NZのハンドメイド専門オンラインショップfeltから、リサイクルリムを使った製品をご紹介しました。
★felt
https://felt.co.nz/
商品価格や在庫状況は、ブログ掲載時に確認したものです。
商品価格の変更等で、実際のご案内の際にお値段に変動が出る場合がございます。商品の購入代行を希望される方は、まずお問い合わせ下さい。
弊社では、Trademeからのオークション代行のほかに、ニュージーランドの商品購入代行も承っております。
お見積り、ご相談は無料ですので、ぜひ弊社お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせ、お見積りは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
NZからの商品購入代行は弊社におまかせください
また、オークションの場合、入札依頼は遅くとも、オークション終了日の5営業日前までにご連絡いただきますようよろしくお願いします。
※携帯からお問合せの場合は、@cargts.com からのメールの受信許可設定をして頂きますようよろしくお願いします。